Chichiko Papalog 「気になるエトセトラ」オルタネイト・テイク

おとめ山公園キノコづくし

 キノコには、ほんとうにたくさんの種類がある。いまだ、正体がはっきりせず「○○○タケ近縁種」なんて、正式な名前を付けてもらえない種類もあったりする。また、似ているキノコもすごく多い。たとえば、黒松林に生えるハツタケとハツタケモドキなんて、ちょっと素人が見ただけでは違いがよくわからない。しかも、この「モドキ」というやつがくせもので、食用キノコと似ているからといって、うっかり食べたりすると毒にやられる。

 色鮮やかなキノコは猛毒だ・・・というのも、俗説で一概に言えない。美味しいキノコで色鮮やかな品種はいくらもある。だから、キノコだけは素人が気軽に手を出してはいけないのだ。そこは、専門家の指導に耳を傾けよう。これほど難しいキノコの特定だから、わたしなんかが調べてもその名称が合ってるかどうかはわからない。間違いを発見できた方は、ぜひコメント欄へでも知らせて欲しい。

 では、いまでは「おとめ山公園」で観られることも少なくなった、さまざまなキノコを見ていこう。

(撮影:松尾徳三氏)

アラゲカワラタケ

イボタケ

イロガワリフウセンダケ?

オオセミタケ

カワラタケ

コツブヒメヒガサヒトヨタケ

キコガサタケ

ツルタケ

サルノコシカケ

シワタケ

シロオニタケモドキ?

タコウキン

チャウロコタケ

ナラタケモドキ

ニセアブラシメジ

ヤブレベニタケ

ホウロクダケ

ノウタケ

 

Copyright © October, 2004-2005 ChinchikoPapa. All rights reserved.